お電話 保険診療WEB予約   美容診療WEB予約

Treatment for eczema, insect bites, and rashes
保険診療 /

痒みを伴う赤い皮疹ができ、それが盛り上がったり、小さな水膨れになったり、膿を伴う状態や浸出液を伴い湿潤する、
それが黄色痂疲と呼ばれるかさぶたになる、または落屑という炎症を起こした後に乾燥して皮膚から剥がれる状態、
さらに慢性化する場合は苔癬化と呼ばれる厚くザラザラした茶色から灰色の皮疹になる変化、色素沈着など、
皮膚科では皮疹の状態に多様性があること、と定義されます。
急性湿疹、慢性湿疹、かぶれ(接触皮膚炎)、アトピー性皮膚炎など広義で様々な皮膚疾患を含みます。
原因としては、外的因子としてハウスダストや花粉などのアレルゲン物質、細菌やカビ、化学物質、薬剤が挙げられ、
内的因子としてアトピー素因などのアレルギー体質、皮膚の乾燥や発汗、皮脂分泌の状態、健康状態などがあり、
これらが複雑に絡み合い、発症します。

蚊、ブヨに刺されて発症することが多い赤みを伴う皮膚炎です。
昆虫が吸血する際のアレルギー反応や異物に対する反応で引き起こされ、痒みや熱感、腫れ、痛みを伴うことがあります。
年齢や体質、刺された部位によって反応は異なります。
蜂に刺される場合はアナフィラキシーショックを生じることもあり、注意が必要です。
原因が特定できる種類は限られています。

”かぶれ”のことです。赤み、水膨れ、黄色いかさぶたの症状が出ます。
原因物質により、誰にとっても刺激のある物が触れて初めてでも発症する刺激性接触皮膚炎、
触れる機会が何度かあることで皮膚の中の免疫担当細胞が反応し、記憶され、回数が重なると
突然皮疹を発症し、その後は原因物質に触れるとすぐに皮疹がでるようになるアレルギー性のものと
大きく2種類に分かれます。
金属や植物、シャンプーなどの洗浄剤、白髪染め、化粧品、植物などが原因となることが多いです。

監修医師

あおい皮フ科クリニック 院長

つつみ みどり